都市間連携フォーラム2025浜松は、浜松市が加盟する世界最大規模の地方自治体連合組織であるUCLG(都市・自治体連合)のASPAC(アジア太平洋支部)との共催により開催いたします。 国際機関への参加を通じた海外諸都市との連携強化による交流拡大や、海外の活力を取り込む可能性を探ります。また、国境を越えたパートナーシップの構築、官民連携の促進についても議論を深めます。 多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
開催日
2025年10月21日(火)13:30~17:30(開場13:00、開始13:30)
プログラム
13:00-13:30 受付
13:30 開会
13:45-14:30 基調講演
Card image cap
テーマ:UCLGのネットワークを生かした戦略的な自治体外交
UCLG ASPAC事務局長
ベルナディア・イラワティ・チャンドラデウィ 氏
14:45-15:45 セッション1
テーマ:都市間連携を通じた民間交流の発展
遠州鉄道株式会社 代表取締役社長
丸山晃司 氏
天竜浜名湖鉄道株式会社 代表取締役社長
松井宜正 氏
台北大衆捷運股份有限公司(台北メトロ)
※登壇者調整中
16:00-17:15 セッション2
テーマ:都市間連携の拡大・発展の可能性
Card image cap
浜松市長
中野祐介
Card image cap
UCLG ASPAC事務局長
ベルナディア・イラワティ・チャンドラデウィ 氏
Card image cap
台北市副市長
張温徳 氏
17:30 閉会
会場
グランドホテル浜松 鶴の間
(浜松市中央区東伊場1-3-1)
定員
80名(先着順)
主催
浜松市
共催
UCLG ASPAC(都市・自治体連合アジア太平洋支部)
後援
(一財)自治体国際化協会 ※予定
事前申込制
申込開始:2025年9月16日(火)
お問い合わせ
【浜松市企画調整部国際課】
TEL:053-457-2359
E-mail:kokusai@city.hamamatsu.shizuoka.jp
※この事業は、一般財団法人自治体国際化協会の助成事業を活用して実施しています。
Copyright (C) 2025 都市間連携フォーラム浜松 All Rights Reserved.